2009年4月29日水曜日

NOKIA E71 マイクロUSBポートカバーの浮き対策


パネライに引き続き(?)接着剤ネタをもうひとつ。先日香港で入手したE71黒ですが、本体左側面にあるマイクロUSBポートのカバーの閉まりが悪く、使用時に指が触れるだけで「ぶわわーん」と開いてしまいます。パソコンとの接続にはBluetoothが使えるとはいえ、さすがにこのカバーを瞬間接着剤で固定してしまうわけにはいかないので(笑)、カバー内側の突起部分(これが本体側のくぼみに固定される)にシリコンボンドを塗布して突起を「ひと回り大きく」してやりました。これがなかなか良い感じ、勝手に開く事もなく快適に使えています。

とほほなパネライ


2003年に購入し愛用している腕時計、PANERAI(PAM0091)のバックルが外れやすくなり、困っていました。観音開きに開くDバックルなのですが、その片側の固定が甘くなり、ちょっとした手首の動きで開いてしまうようになっていたのです。購入したショップに恐る恐る聞いてみると、「バックル交換ならン万円」との」回答。その額だけでG-Shockが3本くらい買えてしまいますので、修理・交換は次回帰国時に予定しているオーバーホールと同時に行うとして、とりあえずはバックル内側の見えない部分を瞬間接着剤で固定(笑)!観音開きの片側しか開かなくなったのですが装着中に落としてしまうよりはマシということで、しばらくはこれで行くつもりです。パネライ様に瞬間接着剤を塗布してしまう大胆さ、我ながら天晴です(何が?)。

2009年4月27日月曜日

画面はハメコミ合成です...?


パソコンの事から携帯端末、はては車やバイクまでいつもアレコレ教えて頂いている大先輩、Quadrer53さんが久しぶりに上海にいらっしゃるので、食事に出かけました。当然話題はモバイル機器が中心なのですが、カバンからさっと取り出したのはDELL社製ネットブック、mini9です。ですが・・・おやおやデスクトップがなにやらおかしいですね。うーん、このオモチャ、欲しいなぁ・・・。

メシBLOG"胃袋日誌"開始

twitterでのつぶやきや、携帯百景twitpictwitxr等への画像投稿をまとめて見ると、それなりに、というかかなり詳しい「日報」になっていることに気づいた。それなら毎日食べてるものを記録し続けたら面白いんじゃないかと、先日かなり酔っ払っている時に思ってそのままseesaaでアカウント取得。後で考えたらそんなに面白くなさそうなんだけど、せっかく始めたので記録してみよう。手間はかけたくないので基本的に携帯電話(NOKIA 5800XM/E71/iPhone)を使ったメールによる更新でやってみるつもり。
seesaa使うのは初めてなんだけど、基本的な操作はそう難しくないし楽で良いね。ちょっと気になるのは中国語の文字を使うと文字化けしたり表示されないことがある点。このあたりはエンコード設定で何とかなるのかもしれない。

胃袋日誌

2009年4月20日月曜日

例文がちょっとアレな英語学習BLOG "My First Dictionary"

百式さんのBLOG"idea*idea"で紹介されていた、例文がちょっとアレな(笑)英語学習BLOG"My First Dictionary"。

「ジェーンには隠れ場所がある。今彼女は親父さんが飲み屋に出かけて行くまで身を隠しているんだ」
この他なかなか印象的な文章が続きます。外国語は楽しく勉強しないとね!

2009年4月19日日曜日

Panasonic G1撮影画像

土曜の夜、友人宅で食事をしました。食事の合間に子ども達を遊ばせつつ撮影しましたが、なかなかコレっちゅうのが撮れませんね。もっと修行せねば。

コロナ12本サクッと飲み干すおっさん二人です。


友人宅(高級マンション31階)からの夜景は素晴らしいの一言!撮影技術の無さが悔やまれます。


これはマンション内の公園にある藤棚。こんな気持ちの良い季節はあっという間に終わりを告げ、まもなく悪名高い上海の夏がやって来ます。

2009年4月16日木曜日

ちょっと嬉しかったこと

今僕がここで仕事をし、強く生きていく上で言葉に出来ないくらいお世話になった上司から久しぶりにメールを頂きました。その方は今アメリカで活躍されているのですが、異動された後も気遣って貰えている事が感じられ、本当に嬉しかったです。

人を育てる、Motivateする為には二つの「みる」が必要だと思います。それは、
「見られている」という"緊張感"と
「看てもらっている」という"安心感"です。
後者は"信頼感"と言ったほうが良いかもしれません。
僕はこの上司から仕事や考え方、生き方を教わる中でこの事に気付きました。プレッシャーだけでも人は伸びないし、信頼関係がなければチャレンジもできません。

仕事を通じてこの事に気付かせてくれた上司にいつかまた会う時、誇りを持って会えるように、自分自身に磨きをかけてゆきたいと思います。

※この上司はどちらかと言うとPCなどIT機器が苦手な方なのですが、アメリカからのメールの冒頭に"The following message was sent from a Blackberry Device"の文字が。ぶらっくべりー使ってんのかよー!羨ましすぎるぜ!!

パソコン無しで一日過ごしてみる


昨日はスタッフとともに上海市内のお客様に訪問。朝7時半にオフィスを出発する際、ノートパソコン(愛機Let's note T7)を机の上に置き忘れてしまいました。それに気づいて焦ったものの、引き返していると遅刻してしまうのでここは発想を変え、いつも愛用しているNOKIA E71とメモ帳(RHODIA)だけでどこまでできるか試してみる事にしました。会社のメールアカウントはE71にも登録してあるので、メールを受信する事は可能です。
朝、顧客に向かう車中でメールを受信。E71標準のメール機能では見出し(メールタイトルのみ)を先にDLし、開くかどうかは個別に判断できるので、メールのDLに時間がかかりません。この点はPCを使うより便利かも。PCのメーラーの標準的な機能だと容量の大きなファイルが添付されている場合など、DLに時間がかかってうんざりする事も少なくありません。
その後スタッフやお客様とのやり取りは電話かSMSが中心なので問題なし。E71はQWERTYキーボードを搭載しているのでSMSが速く打てます。打鍵の速さだけなら日本の女子高生といい勝負ができるかもしれません(笑)。僕が仕事で発信するSMSは基本的に中国語か英語なのですが、日本語のSMSを送る必要がある場合(メールの受信できない場所にいらっしゃる日本人のお客様への緊急連絡や、社内日本人スタッフへの指示など)はコザックさんの傑作"KKJ Conv"で対応可能です。このアプリほんとに便利。
移動中に日本本社から届くメールに添付されたExcelブックやPDFファイル、画像等も開けますし、画面の小さささえ我慢すれば、1日くらいはパソコン無しでもしのげます。ふと思いついたアイデアやTo Doはメモ帳"RHODIA"に書き込んで、帰社後整理すればOK。
パソコンなんていらない!とは言えませんが、E71があれば何とかなりますよっ!
※それにしてもiPhoneで撮影した画像(上)ってなんでこんなにボケボケなんだろう?どなたか上手い撮影方法ご教授下さい!

2009年4月14日火曜日

Quick Office on NOKIAは時々便利

僕の愛用しているNOKIA E71はスマートフォンと呼ばれる端末だそうで、電話だけじゃなくてメールとかWeb閲覧とか色々出来ちゃうんですが、ExcelやWordで作成された書類を見ることなんて無いなーと思っていました。だって毎日肌身離さずLet's noteを持ってるし、携帯電話の小さな画面でExcelブック開いても、ねぇ。
とは言っても毎回パソコンを起動させるのは面倒だからプリントアウトして手帳に入れている書類や、デスクまわりに貼りつけている書類なんかもありますよね。それをE71に放り込んでやったらどうなのよ!と思ったわけです。確かに大きなファイルを見たり、計算式入れたりするのならパソコンを使う方がずっと便利ですが、ちょっとした表を「見るだけ」という条件においては携帯を使うのが圧倒的に便利です。
というわけで現在よく見ているのが以下の表。
・勤務先オフィスの内線表(今までは面倒で社内にいても携帯で外線代表番号に掛けてました、ごめんなさい汗)
・スタッフの週間スケジュール(あいつ今日どこいるんだ?な時に)
・価格表(営業マンの必須アイテムです)

今まで使った事もなかったQuickOffice、本日突然1軍昇格です(笑)。

2009年4月11日土曜日

MacBook HDD換装手順(と言えないくらい簡単)

先日購入したMacBookをメインマシンにすべく、内蔵HDDの大容量化を敢行。上海の友人(Special Thanks to Umeさん!)に日本で買ってきてもらったWD社の"WD5000BEVT"を使用します。まずは本体をひっくり返して・・・


本体裏側にあるレバーを起こすとバッテリカバーが開きます。するとそこにはもうHDDの姿が・・・。簡単過ぎて涙が出ます。その昔、ノートパソコンのHDD交換が一般的じゃなかった頃(今でも「一般的」では無いというツッコミはなしでw)、Windowsマシンのキーボードを引っ剥がしてHDDをほじくり出したりしていたのが嘘のようです・・・(遠い目)。


HDDを固定しているのは以下の画像赤丸部分のビスのみですので、これを外しビローンと伸びているテープを引っ張ると簡単に取り出せます。


HDD本体の四隅に取り付けられているビスの取り外しもお忘れなく。このビスを緩めるにはトルクスと呼ばれる工具が必要です。最近では100円ショップでも購入できますので問題ないでしょう。


トルクスを使って外したビスを新しいHDDに取り付け、MacBook本体に組み込みます。


これで完了、所要時間は約5分。ほんまにビックリするくらい簡単です。


あとは付属のDVD-ROMから起動し、新HDDのフォーマットとインストールを実施、事前にバックアップを取っておいたTime Capsuleからデータを復元すれば完了です。

2009年4月9日木曜日

深センでアレコレ食べてみる

3月度は売上目標を達成(ほんと久々)できたので、いつも頑張ってくれているスタッフに感謝の気持ちを込めて食事に行きました。あ、今日はモバイルネタ皆無ですよ、念のため(笑)。

いきなり登場、魚の煮物(?) めっちゃ辛いのですが野菜や豆腐と一緒に食べるとこれが旨い!


牡蠣に刻みニンニクを乗っけて焼いたもの。この店で一番好きなメニューです。


大人気牡蠣のアップ画像


鶏の軟骨。コリコリしてて旨い!


牛肉串焼き。唐辛子たっぷりの味付けがとっても中華です。ビールに合いますよ、いやほんとマジで。


ほんとは他にも色々食べたのですが、お腹が空いていたのでさっさと食っちゃって写真を撮るのを忘れていました・・・。強引で厳しい要求ばっかりしている僕について来てくれているスタッフに大感謝!君たちの存在は僕が中国で頑張れる原動力です。ありがとねー!

本日の画像 NOKIA 5800XMにて撮影

2009年4月8日水曜日

快適な季節

今上海は「非常に短い」快適な季節です。寒くもなく暑くもなく、朝はシャツにジャケット、昼間ならシャツ1枚で外を歩ける気温です。もう少ししたらうだる様な暑さがやってきますので(「暑い」ではなく「熱い」と書きたい位)、今はこの爽やかな気分を楽しんでおこうと思います。この季節が好きな理由は他にもありまして、(日本にいる時と違い)花粉症の症状が出ないのです。もちろん花粉症の原因は多数あり、ここ上海でもマスクが手放せない方もいますが、僕が日本にいる時は、目の痒みやくしゃみが酷く、薬を飲まなければ車の運転ができない程でしたので、その症状が出ないだけでも幸せです。
今朝もいつも通りスタバの"Coffee of the week"を片手に仕事の始まりです。頑張るぞー!

2009年4月6日月曜日

朝散歩(南浦広場公園)で超絶コマ回し(?)に遭遇

連休なもので今朝も朝早くから娘を起こして朝散歩。昨日と同じく南浦広場公園に行くと「鳥のオッチャン」は撤収のタイミングで、かわりに壮絶なテクニックを有するコマ回し(?)親父に遭遇しました。
そのテクニックを是非動画でご覧下さい!


っつーか、これって「コマ」なんですかね?

2009年4月5日日曜日

朝散歩(南浦広場公園へ)

朝晩の冷え込みも「凛として気持ちいい」と言える位になってきたので週末の朝散歩が楽しくなってきました。NOKIA E71に仕込んだGoogleMapとGPS機能を使い、気の向くままにずんずん歩きます。とは言ってもまずは腹ごしらえ(笑)。今日は近所のウォルマートに入っている「真功夫」に行ってみました。仕事で華南方面に行くときにはよく入るのですが、上海で行くのは初めてです。ブルース・リー(ですよね?)がイメージキャラクターのお店で、蒸飯が有名なのですが、今日は早朝ということもありあっさりした麺とお粥を選びました。
1人前12元(170円くらい)のセットを2人前頼むと・・・
「でかっ!」
子供と二人なので1人前で十分でした。まぁ結局頑張って完食したのですが(笑)。


ウォルマートを出て南へガシガシ歩きます。バス停の横を通り、高架をくぐり、てくてく。


到着したのは「南浦広場公園」です。タクシーで浦西側へ行く時に南浦大橋から見えるので、以前から気になっていたのですが、想像していたよりもずっと近くにありました。公園では太極拳の練習をするおばちゃんや、鳥かごを持参しておしゃべりするおっちゃん達の姿が。鳥かごを片手にふらりと公園に立ち寄り、かごを木の枝に引っ掛けて世間話に花を咲かせるおっちゃん。なかなか粋ではありませんか。


マンションに戻ってくると葉桜が出迎えてくれました。満開の桜も良いですが淡い緑の葉と少し寂しげな桜の花もなかなか良いものです。


今日のコースはこのあたり。

大きな地図で見る

2009年4月4日土曜日

上海・香港モバイラー密会レポ

普通的生活」のコザックさん、「アジアの片隅から」のReveilさんと上海で飲みました。
1軒目は四川料理のお店、「品川」。「しながわ」ではなく「ぴんちゅあん」と読みます。



E71の内蔵カメラで撮影したので全くおいしそうに見えませんが、非常においしかったです。客層が外国人中心なので、四川料理とは言っても辛過ぎず(本場の四川料理は気絶するほど辛いですw)、ビールにもワインにも合う上品な味付けでした。

四川料理 品川(上海市徐汇区桃江路47号)

大きな地図で見る

その後お店を変えて軽く一杯。外灘近くにあるバー「House of Blues&Jazz」です。飲んでいるうちにライブが始まりました。トランペットとドラムのぶっ飛んだソロにさらに酔いがまわり、夜は更けていくのでした・・・。

House of Blues& Jazz(福州路60号)

大きな地図で見る

2009年4月3日金曜日

Time Cupsule is coming to Shanghai!



香港某氏の手によりハンドキャリーして頂き、TimeCupsuleがやってきます。これでMacのバックアップから音楽ファイル、子ども達の写真まで簡単にバックアップできます。将来的には内蔵HDDの容量を2TB程度まで増やして、音楽データ、動画データを家じゅうのパソコン(多数w)で共有化する予定。

2009年4月2日木曜日

レゴ風iPod/iPhone用スピーカー "VERSOS iBlock SPEAKER"


いつもお世話になっている友人からiPod/iPhone用のスピーカーを頂きました。Docコネクタに接続するだけで、電池も不要なので簡単に使えます。iPhoneにはスピーカーが内蔵されていますが、僕はiPhoneに音楽ファイルを入れず(8GBじゃ全然足りない!)、iPodClassic(160GB)を使用しているので、出張時のホテルの部屋で仕事をする時のBGM等に最高です。音質にこだわる方には向かないと思いますが(まぁそういう方はこういう小型スピーカーは使わないと思います)、気軽に使えることと、何といってもこのかわいい外観が素敵です。近い内に買おうと思いAmazonのカートに入れていたので、旅行のお土産として頂いた時にはあまりのビンゴ度合いにびっくりしてしまいました。
その友人も近々日本への帰任が決まっており、寂しくなってしまいます。先日のエントリーに掲載した僕の帰任は真っ赤なウソですが(ほんまスンマセン)、友人やお客様の帰任、異動の話を聞くと「春なのにお別れですか」と柏原芳恵さんの歌声が頭の中をよぎるのです(若い人には分かりませんね、ごめんなさい)。

2009年4月1日水曜日

日本への帰任が決まりました(嘘w)



基本的に毎週華南方面に出張している僕ですが、今週は珍しく1週間ずっと上海にて仕事をしています。というのも、日本本社からの出張者との面談があるためで、ちょっと嫌な予感がしていました。本日、人事部門担当者と面談の末、告知されたのが「日本への帰任」でした。非常に残念ではありますがこの不況の中やむを得ない選択なのかもしれません。月末までに帰任処理と引継をすすめ、今後は出張ベースで中国向けビジネスを継続する事になりそうです。
ある程度予想のついたこととはいえ、あまりにも急な事だったのでうまく考えがまとまらず、忙しいはずなのに「このBLOGのタイトルを"Osaka-high"に変更せなアカンのかな?」等とアホな事を考えております(笑)。
まだしばらく時間がありますので週末などの時間を使って、上海でお世話になった皆様と食事や飲み会を開催できればと考えております。
うーん、まいったなぁ・・・(汗)




・・・なんて事は全く無くて、今日もバリバリ上海で仕事してまっせ!
びっくりしてお電話やメールを下さった皆様すみませ~ん!4月1日なもんで。