2009年3月26日木曜日

言葉は難しい・・・

中国南部の都市、シンセン(香港の隣町です)にあるホテルの浴室に最近貼られた(先日まで無かった)注意書き。

中国語の「小心地滑」は「滑らないように気をつけて!」という意味です。英語の"Caution Wet Floor"は直訳すると「濡れた床に御注意下さい」ですよね。それが日本語になると・・・
「滑って転ぶことに注意します」
うーん、意味は分かるが変な日本語ですね。中国語の場合動詞(この場合"小心")で始まる文は命令もしくは依頼の意味になるのですが(この点は英語と同じ)、日本語の場合は「~て下さい」という表記にしないと依頼の意味になりません。これが日本語を学習している中国語話者が初期段階でよく直面する問題です。例えば日本語を学び始めて間もない中国語話者が「明日電話を下さい」という意味で「あなた明日電話します」と言ってしまうように。当然逆の現象もあり、中国語学習初心者である僕は「~してね!」くらいの軽い内容でも「請~」(中国語で"~して下さい"の意味)をつけて話すので、職場のスタッフにはよく「堅苦しい」と言われてしまいます。
語学学習は本当に奥が深く、また面白いですね。中国語に関しては日常生活と仕事面ではあまり困らない程度に話す事が出来るようになったので、今年は「読み書き」をマスターすべく頑張っています。あと最近日々レベルの下がっている英語力を取り戻すべく、移動中にPodcastでCNNのニュースを聞いて耳を慣らしています。
ところでこの朝鮮語(一番下のハングル表記)は文法的に正しいのかな?