2008年6月8日日曜日

iGoogle活用のススメ Googleカレンダー編

以前の記事で「iGoogle導入によりWeb生活をもっと快適にしよう!」との発信を行いましたが、これから数回に分けて、僕が利用しているGoogleの便利な機能を紹介して行こうと思います。いつも勉強させて頂いている税理士・木村聡子さんのブログでも取り上げられていたこともあり、改めて書いて行こうと思います。

なお、Googleには多くの機能がありますが、僕が紹介するのは

1.iGoogleのコンテンツとして搭載可能で
2.利用することで「時間の浪費になりがちな」Web閲覧を効率化し
3.自分自身と自分の大切な人たちがもっと幸せになる

事を目的としたものです。

パソコンはあくまでも道具であり、Webは日々の生活をより便利で幸せなものにする為のものです。しかし、時として僕たちはパソコンに向かう事で「仕事をしている気分」になったり、さほど必要でないサイトをだらだらと閲覧する事で本来すべき仕事がおろそかになったり、家族との大切な時間を犠牲にしているのではないか?と思うのです。
「世界中の英知を結集する」事に使命を見い出すGoogleに僕は強く共感していますし、Googleの活動はインターネットをあるべき姿、すなわち「それがあることで僕たちがもっと幸せになれるもの」へ回帰させよう、というものだと理解しています。

暑苦しい前置きはさておき(汗)、今回はGoogleカレンダーの紹介を。

こんな風に月、週、日、時間単位でのスケジュール管理ができるのは当然ですが、便利なのは同じようにGoogleカレンダーを使用している人と「スケジュールの共有化」ができる点です。僕は妻とスケジュールをシェアしていますが、これまではお互いの予定や子供に関わる行事などを僕がよく忘れてしまい、冷たい視線に晒されたものです(汗)。まあ、当の本人も忘れたくてそうしている訳ではないのですが、日々沢山のスケジュールをこなす身としては「そうは言ってもそんなに完璧には覚えられないよ」というのが本音ですよね。お互いの予定を「言った、言わない」で口論する暇があったらそれを防ぐためのシステムを作ってしまおう、という極めて冷静かつ合理的な判断により開始し、今の所順調に活用しております。
もちろん自分のスケジュールと、シェア相手のスケジュールの表示・非表示は自由に設定できますし、色分け表示も可能です。僕の場合、自身のスケジュールを青色、妻のを赤色で表示する設定にしており、通常(仕事中)は自分の予定のみ表示させ、必要に応じて確認するようにしています。

さらに活用度を上げるために何か良いものは・・・と探してみるとありましたありました。
iPhoneのカレンダーとGoogleカレンダーの同期をとるアプリ。NemusSyncというこのアプリ、Googleアカウントを入力するだけで同期が可能ですので便利です。

インストール方法など詳細はこちらのサイトで紹介されていますので、ご参照下さい(なんて手抜きなんだ!!)